資格検定ガイド

生涯教育情報



情報通信時代の資格検定ガイド
アクセス状況等について
2002年200万アクセス突破
1997年の開始以後5年での総合アクセス数


西 川 敏 弘


情報通信時代の資格検定ガイドは、1997年「神戸発生涯教育情報」の1コーナーとして出発以来、2002年秋、約5年で200万アクセスを超えるまでに至りました。これは、複数のURL(jf3mxu.wisnet.ne.jp/kcc.zaq.ne.jp/rokko.or.jp)でミラーサイトとして提供するコンテンツを合計したものであります。 本ページのような資格紹介記事は、すべてトップページへのアクセスとは限らず、全文検索エンジン等で直接資格・検定紹介ページを閲覧される方も多いようです。
また、「通信教育で資格取得」のようなコンテンツでは、そのページが雑誌に紹介されるということもあり、この問題が複雑になっています。(実際特定記事に直接リンク下さる方も多くなっています) 私としては、できる限りトップページまで見て欲しいと思っているのですが、見事に努力不足です・・最近トップページの更新を頻繁にしていたのはその理由なのです。(もっとも最近は、ある資格への挑戦により更新頻度が低下しました)
開設当初は、それほどアクセスはなかったのですが、ヤフーに登録された月は爆発的に増え(2万はすぐ越えた)驚きました。(実はある日突然登録されたことを知ったのです。審査不合格だったと思っていた矢先でした)しかし、その爆発的効果はすぐに収まり、当時はあまり内容改訂をしていなかったことやメールでのご返事が想像以上の仕事量で、更新よりも返事に重点を置きました。(このことは今でも正しいと思っていますがアクセスは犠牲になったことは間違いないでしょう)「ホームページは更新しないと死んでしまう」ということを改めて思い知らされたことも大きな収穫でした。
ヤフーに資格関係サイトと紹介されることで、その信用だけで試しにアクセスされる人は多いのです。決してそのページがその人に評価されてアクセスが増えているのではないということに他ならないと思います。これは、私を含めWEB開設者は肝に銘じなければと思います。(しかしそれがチャンスなのですから、ヤフーの審査を通るというのは意味あることと思います)。
それでないと次に訪れてくれないのは明らかなのです。ひどいのになると失敗しているのを確認しに行くという人もいますが、それもアクセスにカウントされますのでメインのアクセス数だけを過信するのは考え物です
本来的にはいただいたメールの内容や、雑誌掲載依頼などがそのページの評価になると思っています。
決してアクセス増加で金儲けをしようとなどは思っていませんが、やる限りはなんとかしたいと思うのが人情です。この話を詳しくお知りになりたい方はこのページの作者がめざすものを参照ください
アクセス解析もその一環でしたが、結論は自分でしかできないページづくりの中で多くの人が何を望んでいるかを見極めることと、自分の分をわきまえたページづくりということになりました。
したがって、このサイトでは「電子・情報・通信を第一の専門」とし、それぞれの専門サイトと並んでも見劣りしない内容をめざすとともに、個人の一流サイトの連携を強化したいと思います。「電気通信主任技術者総合情報」との共同企画CGIなどは、その先進的な例であり、プロのサイトに見劣りしない内容と高い評価もいただくようになりました
関連する工業技術系や教養としての資格検定紹介(生涯学習・一般常識)は参考になる程度の情報、そして全般的な資格情報(これも私に作って欲しいというメールも多いのですが)はCGIなどを利用した資格データベースなど別サイトで連絡先など概要紹介するにとどめ、このページは「厳選紹介」という立場で、差別化することで今後充実させていきたいと思います
また、私の特性を生かした「資格に関したCGIを公開運用」するのを近い将来の課題としたいと思います。

アクセス傾向として、平日昼間のアクセスが多いのですが、最近では土日の夜間なども少し増えてきたようです。
特に、何度も見ていただける方が多くなっていることは、いただいたメールでも伺うことができ、作者としては非常に嬉しく思っています。

平成12年春以降のアクセスは、今までのアクセス数から考えられないほど増加しました

情報通信時代の資格検定ガイドの場合、検索エンジンはもとより、ブックマーク登録や私の関連ページからのアクセスが多いということも判明しています
また、私が、このページは検索エンジンから、直接解説記事のテキストを全文検索し、訪れる方が多いということを仮定の話として(勿論メールを頂いた人からお伺いして裏付けはとっていました) おりました
今回各種アクセス解析の結果、各種検索エンジンでのキーワード検索などさまざまな辿りつきかたがわかりました
私の「通信教育で資格を取得」などからたどり着いた方、またこのページへのブックマーク・お気に入り購読と思われるアクセスが増えているのは意外でした。
また、注目すべきは、郵政省関連のページのURLです。このページは複数ミラーサイトの運営ですが、この集計でわかるようhttp://jf3mxu.wisnet.ne.jp/licence/ページ下のものだけでないということです。
これらは、おそらく全文検索のエンジンで私の関連ページのどこかに入り、リンクを辿られたものと思います
このようなパターンは、この解説ページに限るものではなく、特に全文検索有名サイトでは、私のページはかなり上位に出ますのでアクセスが多いと分析しています
なお、このような全文エンジン型に登録されると、プロバイダ変更などによるページの引っ越しは不利と思います。私も神戸発生涯教育情報(これもヤフー登録です)を97年から引っ越しをせずに運営していますが継続は力でもあることもアクセス増加の要因と思っています
最近アクセス関する問い合わせが多く、もしアクセスアップでお悩みなら参考になると思いお話いたしました


あまりにも多くなりすぎたアクセス数と複数サイトによる提供形態のため、通常のカウンタでは対応が難しくなり、ファイル破損事故が連続したことから、5年で200万アクセスを機会として、アクセス数カウンタを前面に出すことはやめることにしました。



平成15年2月更新

作者ホームページ 資格検定ガイド

post

西川敏弘 jf3mxu@hi-ho.ne.jp