licence

情報通信時代の資格検定ガイドCGIデータベース




 情報通信時代の資格検定ガイドの定番資格・検定関係紹介編

  ■ 資 格 検 定 名 称  

資格検定区分:大蔵省系

通関士

  ■ 試 験 実 施 団 体  

大蔵省

  ■ 試 験 制 度 情 報  
 

■資格検定の概要   :
これは「通関業者に所属し通関業務に携わる人の資格」である
通関業法により、貿易(輸入・輸出)の際、税関でさまざまな手続き、書類提出が 必要となるが、これらを行う大蔵省の「税」に関する資格といえるだろう。
税の専門家としては税理士があまりにも有名あるが、これは「税務署」に出す申告書類など、 で「税理士事務所」として書類作成・提出の代行・代理をする仕事だが 通関士は、税関対象とし「通関業者」に所属という点にポイントがある。
すなわち、通関業者が、規制の対象となり業務独占ということである。

受験資格 制限なし

試験科目

1) 通関業法
2) 関税法、関税定率法その他関税に関する法律など
3) 通関書類の作成要領その他通関手続の実務

試験は上記3科目であるが、それぞれに短答式問題(マークシート方式)と記述問題がある

マークシート方式のコンピュータ採点で、1科目でも択一式配点の6割に満たない科目があると記述式の採点が行われない「足きり」があるようです。
情報処理の国家試験などでも、午前科目は、マークシートですが、この試験では、科目の中に、択一式と記述式の部分があり、それを同時に行う という特徴があります。
たとえば通関業法(100点満点)では択一式10問に60点の配点があり、記述式1問に40点の配点がありますが これを60分間の制限時間で解答する形となる。
また、通関業務(100点満点)では択一式は10問あるが30点の配点しかなく、90分の試験中の2問の記述式の割合が 高くなる。そして、総合的に得点は、満点(300点)に対し7割から8割は必要といわれますので、このような試験の特徴を掴み、学習計画をすることをお勧めする。
試験制度も、変革の時期に来ており、過去に出版された問題集での学習では注意が必要である
下記、専門サイトなどをご覧になり、最新情報を取得されるといいでしょう


■時期などの情報   : 8月 頃受験願書提出
例年の場合の試験時期 :10月(平成12年度の場合10/15で情報処理と同一日)
■備       考 :


  ■ 関 連 情 報 リ ン ク  

大蔵省


URL:http://www.mof.go.jp/

税関のページ


参考になるページ


愛の通関士試験合格大作戦

通関士試験は、難化傾向が続いているとはいえ、方法論を見誤らずに
しっかりと合理的・効率的に学習すれば、まだまだ短期間で合格することも十分に可能です。
HP「愛の通関士試験合格大作戦」では、受験に役立つさまざまな情報を
豊富に提供し、あなたの短期合格を強力にサポートします。
ぜひ一度遊びに(いや勉強しに)来てみて下さい。

愛の通関士試験合格大作戦管理者さま から寄稿いただきました







   




平成12年10月更新

作者ホームページ 資格記事一覧

post

西川敏弘 jf3mxu@hi-ho.ne.jp