情報通信時代の資格・検定ガイド
資格検定模擬試験・自動採点CGI

情報通信時代の資格検定ガイドが企画する資格模擬試験自動採点CGI

第4級アマチュア無線技士 模擬試験(無線工学)

Auto Exam v0.1


問題 1 コイルの中に磁性体を入れると、その自己インダクタンスはどうなるか

小さくなる  変わらない  大きくなる  不安定になる
 

(配点 8.333)


問題 2 周波数変調を振幅変調と比べたときの特徴として誤っているのは

音質が良い  雑音に強い  占有周波数帯域が狭い  VHF以上で用いられる
 

(配点 8.333)


問題 3 DSB送信機が過変調になったとき、どのような現象になるか。正しいのを選べ

占有周波数帯が広がる  送信周波数が変動する  寄生振動が起こる  側波帯が狭くなる
 

(配点 8.333)


問題 4 送信機の周波数逓倍器はどのような目的で設けられているか

発振器の発振周波数から低調波を取り出すため  発振器の発振周波数が変動するのを防ぐ  高調波に同調させて、これを抑圧するため  発振器の発振周波数を整数倍して、希望の周波数にするため
 

(配点 8.333)


問題 5 F3送信機に使用されていないのはどれか

IDC回路  平衡変調器  周波数逓倍器  水晶発振器
 

(配点 8.333)


問題 6 FM受信機において、復調器として用いられるものはどれか

周波数弁別器  直線検波器  二乗検波器  ヘテロダイン検波器
 

(配点 8.333)


問題 7 受信機に電波障害を与えるおそれがないものは

電気溶接機  電気コンロ  高周波ミシン  自動車の点火栓 

(配点 8.333)


問題 8 アマチュア局の電波が近所のラジオ受信機に電波障害を与えることを何というか

TVI  BCI  アンプI  スプリス妨害 

(配点 8.333)


問題 9 次の説明は、どのような電池の説明か
この電池1個あたりの電圧は1.2Vで、放電終止電圧は1.0Vである。また、内部抵抗が非常に大きく、容積の割に大電流を取り出すことができる。また、充放電ができる

鉛蓄電池  マンガン乾電池  太陽電池  ニッケルカドミウム電池 

(配点 8.333)


問題 10 FM送信機で28MHzの電波を発射したところ、FM放送受信に混信・妨害を与えた。送信機側で通常考えられる妨害の原因は次のうちいずれか

送信周波数が少し変動している  第3高調波が強く発射されている  過変調になっている  第2低調波が強く発射されている
 

(配点 8.333)


問題 11 波長10メートルの電波の周波数はいくらになるか

30MHz  300MHz  3MHz  10MHz 

(配点 8.333)


問題 12 SWRメータで測定できるのは次のうちどれか

電圧波形  周波数  変調度  定在波比
 

(配点 8.337)



Auto Exam v0.1 Author's page 改造・問題作成 西川敏弘

情報通信時代の資格検定ガイド

あきらのページ《Perlスクリプトの部屋》(最新版はこちら)

記載事項については細心の注意をもって、作成しましたが、利用した結果について、仮に何らかの不利益が生じても当方では責任を負いかねます。(情報通信時代の資格検定ガイド「はじめに」より転載)